【ブレスト】2020/1/15 永江一石の「何でも質問&何でも回答」メルマガ BASEやミンネでオリジナルアクセサリーをもっと売るには

ブレスト中のイメージイラスト

永江一石氏の有料メルマガの質問に対して「私達だったらどうするか」のブレスト内容です。ネタバレをしないように注意して投稿しています。

1記事100円前後でコスパ高すぎです。気になった人は、購読をおすすめします。

情報発信手段は今後動画に移行していくのか

営業M

今まで文章で情報収集してこなかった人たち(例えばワイドショーとかテレビのクイズ番組とかで知識を得てた人)は

動画で情報収集にハマっていくと思いますが、動画や漫画は右脳で文章は左脳だった気がします。

ただ今まで動画を気楽に観れる、気楽にアップできる環境がなかったのがスマホの高性能化で

ある意味簡単に出来るようになってしまい(編集は大変ですが)動画上げてくる人も増えていくでしょうね。

5Gになったら動画ももっと見やすくなるでしょうし。

とは言え文章のニーズもまだまだなくならないと思いますし、ブログなのかはわかりませんが残っていくと思います。

使う脳が違うので質問者さんみたいな文章の方がいいって人はいなくならないですよね。

技術Y

見る側と作る側の視点があれば強いですよね。たしかに使う脳も違うと思います。ニーズを捉え、自分の長所短所を見極め、成長してゆくのが良いです。

BASEやミンネでオリジナルアクセサリーをもっと売るには

営業M

ハンドメイドはまだわかりますけど、どこかで仕入れてきたものをBASEとかで売る理由はなんなんですかね。

よほど特殊な商品ならわかりますけど、普通に仕入れられるものだったらAmazonや楽天で買いますよね。

インスタやってないので想像ですけど、インスタにアップしても全然知名度上がらないってことは

商品の見た目に魅力がないってことでしょうからまずそこから見直すべきなんでしょうね。

楽天とかでネットショップやってる人は商品の写真撮影にもすごく力入れていますし、もっと目を惹きつける努力が

足りてないんだと思います。

商品数増やす前に売れてるお店はどんなことやってるのかしっかり研究した方がいいと思います。

技術Y

お店を出したけど、客がこないって当たり前です。藁にもすがる思いで質問されたのは救いがありますね。

商品数を増やすよりまずは知ってもらう必要があります。それにも、色々な方法があります。広告、口コミ、宣伝、ポスティングそこからやっていきましょう。

アメリカに対する日本のスタンスについて

営業M

交渉を勝ち負け(0と1)で考えてるのに違和感ありますが、日本はソ連との冷戦時代や

今は中国とアメリカのはざまでアメリカから見ても前線基地みたいなものなので

ちゃんとお金出しておけば守ってくれると思ってます。

質問者さんの言う通り無難にこなしてますので、今のまま進んでほしいですね。

魔の民主党政権になったらやばそうですけど。

技術Y

抑止力だけでお金を貰えるからアメリカにとっては日本はよいお客さんでしょう。しかし、日本の予算がなくなればスタンスも変えますよね。日本の将来…。暗黒時代でしょうか。

ケトルベルの効果

営業M

こんなトレーニングもあるんすね。

4日間筋肉痛とかたしかにちょっと興味そそられますね。

そろそろ体幹鍛えないとダメな年代ですもんね。。。

技術Y

私も初めて3ヶ月。

最初8kgから、今は16kgでやってます。

一日5分ぐらいでも腰痛なくなって、下半身がガッチガチになってきましたw

高齢者事故率データの捉え方について

営業M

だからなんなんだってのが正直な気持ちで事故は若者も老人も起こしますし若者や老人の何%だろうが被害者からしたらかけがえのない一人ですしね。

僕はあまり若者と老人なんて分けてどちらかに安心感なんかを与えるのは少し否定的です。

技術Y

はい。データで偏ったバイアスをかけるのは非常に気持が悪くなります。

この記事はデータを作る上でとても参考になる記事ですね。

高単価ビジネスにキャッシュレス化は必要か

営業M

自分たちの都合で考えてると失敗しそうな気がしますけど

高単価だからこそわざわざ現金持ってこさせたりするの勘弁してほしいですね。

考え方が自分の都合のよい方向にしか考えてないのでそれでしばらくうまくいっちゃうと

そのまま自分が都合よい考えから脱却できなくなるのでやばそうですね。。。

技術Y

はい。時代を見つつ、人のためになることを考えなければならないのに自分のことばかり考えていてはだめですね。お店も同じです。自分の都合をお客さんに押し付けるのは違います。

永江一石氏の有料メルマガについてのブレストです。気になった人は、是非購読をおすすめいたします。
noteは108円ですが、1年分がパックになったマガジンだと約1,600円お得でオススメです。

この記事を書いた人

山崎 大祐

大阪出身。千葉県松戸市在住。2児の父です。WordPressの構築を60サイト超えました。営業経験を生かしたSEMを得意としております。(企画/デザイン/構築/運営)
すきなもの「赤色・キューブ・コンクリート」