【ブレスト】 2019/09/04 永江一石の「何でも質問&何でも回答」わたしがオンラインサロンをやらないのはなぜ?

ブレスト中のイメージイラスト

永江一石氏の有料メルマガの質問に対して「私達だったらどうするか」のブレスト内容です。ネタバレをしないように注意して投稿しています。

1記事100円前後でコスパ高すぎです。気になった人は、購読をおすすめします。

仕事のモチベーションを上げる方法

営業M

働きすぎて燃え尽きたみたいになっちゃってるんですかね。


今までの原動力がコンプレックスだったり負のエネルギーとおっしゃってるように「自分」のことしか考えてないから燃え尽きてしまったんじゃないすかね。そこが少し満たされてしまったと自分でも言っていますし。となると自分以外の何かを見つけるのがいいのかな。


自分でも仕事がしたいと思ってるということは「自分」じゃない別の誰かに
感謝されたいというか他人の気持ち動かしたいんじゃないんですかね。
それをビジネスでしか考えずにボランティアでも仕事と全然関係ないつながりでも作ってそういう対象を見つけていけばまた熱中できるものが見つかるような気がします。

技術Y

自分にとって、何が幸せなのかを考えつつ、マズローの欲求5段階説を意識したらよろしいではないでしょうか。

モチベーションが下がっていたら、髪に書き出して、何かしら原因があるかを考えることで認識することができます。

昨今の香港デモに対する考察

営業M

民主主義のために香港をサポートとおっしゃってますが香港は中国の領土ですし民主主義というのは、なかなか難しいですよね。中国は共産主義ですし。
そもそも他国のことに口を出すのはあまり好ましくないなと僕は考えます。
ただし非人道的な行為や暴力などは真偽を確認した上でネットなどで拡散したりして、国家による弾圧や隠ぺいが起きにくくする、隠せないようにすることは出来るかと思います。

技術Y

ニュースの知見しかないのでパスいたします。

ですが、この記事で状況がわかりました。
https://www.landerblue.co.jp/46978/
さすが、知人にも調査をしていますね。とても参考になりました。

わたしがオンラインサロンをやらないのはなぜ?

営業M

永江さんの話なので勝手な想像ですが
企業から○○万円のコンサル料など貰ってる人がオンラインサロンで有益になりますかね。
個人から数千円ずつ集めて数千円分お得になる情報より、100万のコンサルで100万以上の知見を1企業に渡した方が永江さん的には合ってる気がします。
質問者の方がおっしゃってるほとんどのサロンは認知も低くうまく成り立ってないのはまさに数千円の会費に対して良くても数千円くらいの価値しか提供出来てないからのような。
しかも人数増えると満遍なく価値を与えるのが難しくなりますし。

技術Y

傍から見ると、永江さんのオンラインサロンは流行りそうですよね!

地方の花火大会や祭りで中止が相次ぐ理由

営業M

波踊りは何か地元の新聞社かなんかが利益の大半持っていってるみたいなニュースもあって利益の分配がしっかり行われてないのかもしれないですが、そういうのがなかったとしたら儲かってないんでしょうね。


警備の人出不足もそうですけどイベントが儲からない=報酬が少ない、もしくはボランティアでやる気でまかなってもらうこういう仕組みを絶対悪としてきた社会の風潮もありますよね。
こういうことをやってる人を見下したりブラックだと揶揄したりしますしね。
あと儲けちゃいけないみたいな風潮もあるのかもですね。
やるなら単発のイベントではなく花火なら花火という目玉イベントにあわせて地元の人たちが儲かるような、
利益につながるようなイベントも同時に開催していけるといいんでしょうね。

技術Y

少子化、デフレが問題だと思います。

これは以前、永江さんが取り上げていた阿波踊りの問題に近いですね。

マーケティング感覚をもって、検証するしかなさそうです。

子育て中の共働き主婦がキャリアアップするために

営業M

これ質問読みながら永江さんの答えの上の行が見えてしまったんですが、スマホ1台で可能なブログなんて
なんのインプットもないと自分で言ってる人のアウトプットなんて興味持たれないでしょう。。。
そのときそのとき思ったこと、考えたことを日記書いてみるとかの方がいい気がします。毎日必ずの条件つきで。
それで自分がどれだけ日々の見聞きした=インプットした情報からアウトプットした文章を自分で毎日書いてみてどういう感想を持つか試してみると良さそうですね。
文書作成と文章を書く能力は違いますので、まずは書く習慣からやってみるといいような気がします。

技術Y

私は、自分の好きな事が分かり、その好きなことを評価してもらいキャリアアップできました。

いまでも毎日スキルを磨いていますが全然苦じゃないですね。毎日続けるとキャリアアップする(企業が必要とする)力がつくと思います。

note開始後の登録者数の変化について

営業M

これは永江さんしかわからない答えなので。

技術Y

永江さんへの質問なのでパスです。

参考になる内容でした。

永江一石氏の有料メルマガについてのブレストです。気になった人は、是非購読をおすすめいたします。
noteは108円ですが、1年分がパックになったマガジンだと約1,600円お得でオススメです。

この記事を書いた人

山崎 大祐

大阪出身。千葉県松戸市在住。2児の父です。WordPressの構築を60サイト超えました。営業経験を生かしたSEMを得意としております。(企画/デザイン/構築/運営)
すきなもの「赤色・キューブ・コンクリート」