【ブレスト】2020/03/11 永江一石の「何でも質問&何でも回答」メルマガ どうすればテレワークの導入が進むか?

ブレスト中のイメージイラスト

永江一石氏の有料メルマガの質問に対して「私達だったらどうするか」のブレスト内容です。ネタバレをしないように注意して投稿しています。

1記事100円前後でコスパ高すぎです。気になった人は、購読をおすすめします。

インチキ情報に騙されないためのポイント

営業M

自分自身が検証できてないものを信じないことから始めるべきですかね。

僕も含めてデマに流されているときって自分で確認、検証してないものを信じたときに起きてると思います。

大半の情報が世間より1秒でも早く情報を取得する必要もないので、その知見がある複数の人が検証して間違いなさそうなところにくるまで信じなきゃいいんだと思います。

人間って自分の信じたいものを信じてしまう生き物ですしね。

技術Y

信用の定義って人それぞれ違いますよね。

信用している人のことは信じちゃうし…。

騙せれる人は騙されても良いのではないでしょうか。

最近話題の月商7桁中高生についてどう思うか

営業M

情報商材なんて売ってる人間の自称の月収を信じるのもなんだかなって気はしますけど。

年齢や肩書や地位関係なく他人がいくら稼いでようが関係ないと思うんですけどね。。。

小学生のわが子が月商7桁稼ぎたいって行って来たら大いに協力してあげればいいだけなんじゃないかと。

学校辞める必要もないし、学校辞めるならそれなりに筋の通った理由が必要ですし。

そんなものないのに個人の主観だけであれがいいこれがダメなんて決めてたらロクな大人にならないって教えてあげればいいだけなんじゃと思いますけど。。。

小学生のお子さんをお腹いっぱいごはん食べさせて育ててる人が中学生なんかに引け目感じる必要まったくないと思いますけどね。

学校生活は勉強だけじゃないですし、学校に通いながらオリンピックや世界大会とかで輝かしい成績残してる子供たちも

たくさんいますし片方を0にする必要なんて全くないと思います。

技術Y

上記のデマと関連しますが、なにを信じるか信じないかが最も重要ですよね。

最近は情報化社会なので言い訳できることは増えていますよね。騙される人も増えるいっぽうでしょう。

PR動画の多言語対応について

営業M

日本人向けと海外向けは別物な気がしますけどね。しかも国や地域によって分けるくらいの方が刺さる場合も多そうな気がしますよね。

多言語対応も誰を呼びたいかによるんじゃないんですかね。

興味持ってもらえそうな人にPRするべきなのに、先にPRありきで質問されてますよね。

技術Y

おっしゃるとおり、何ができるかではなくPRありきになっていますね。

どうすればテレワークの導入が進むか?

営業M

テレワークを推進すべきと簡単に言う人は、どの業務をテレワークにしたいのか明確に言ってくれないですよねw

簡単にはテレワーク進まないと思います。みんなで同じ事務所に集まって作業した方が効率よい業務って多いですしね。。。

仕事を仕方を変えるので誰かが導入してくれるものではなく、自分たちで業務改革していく気持ちがないところは

うまくいかないですよね。よほどの大企業で金持ってるところじゃないと。

技術Y

このころはテレワークを推進を議論していますが、GWに入りましてテレワークが進んでいると思います。

新型コロナウイルス騒ぎ後の景気対策とは

営業M

僕少し書きましたが

期間を定めて、サービス業(飲食や旅行など)の領収書を確定申告で特別経費として認めれば多少の効果ありそうな気がしますよね。

あとはキャッシュレスにマイナンバー紐づけてキャッシュレス事業者側の情報から勝手に特別経費みたいにして減税になるみたいにしてくれるといいんすけどね。

というかこれくらいそろそろ実装してほしいですw

技術Y

確かにマイナンバーが生かされてないですねw

やっとコロナの給付金申請で役に立ちそうな予感です。

葬儀会館の運営を軌道に乗せて成功させたい

営業M

葬儀会館を新規事業として興すってのは興味深いですよね。

質問者が言ってる通りコロナに影響されない業種なので立ち止まる必要なんてないと思います。

事業なんてこれからもその都度対応考えながら動いていくしかないですよね。

技術Y

カジュアル葬儀今後も増えそうですねこの記事で興味を持ちましたので勉強しますw

永江一石氏の有料メルマガについてのブレストです。気になった人は、是非購読をおすすめいたします。
noteは108円ですが、1年分がパックになったマガジンだと約1,600円お得でオススメです。

この記事を書いた人

山崎 大祐

大阪出身。千葉県松戸市在住。2児の父です。WordPressの構築を60サイト超えました。営業経験を生かしたSEMを得意としております。(企画/デザイン/構築/運営)
すきなもの「赤色・キューブ・コンクリート」