永江一石氏の有料メルマガに対しての備忘録のためのブレストです。1記事100円前後でコスパ高すぎです。気になった人は、購読をおすすめします。
クライアントが撤退するEC事業を個人で始めたい
ネットでもリアルのお店でも集客が一番大変。僕は販売はあまり経験ないので営業として考えてもお客なしに開業、起業するのは怖いですね。
ニッチな業界だとなおさらわざわざ新しいところに切り替えするハードル高そうですし。
私は、ネット通販業の経験がありますので一筋縄ではいかないのは理解できますね。
販売と言ってもざっくりで、開発、仕入れ、営業、在庫管理、発送対応、お客様対応、販促のノウハウが必要です。それができる会社に商品を真似されると一溜まりもありませんね。
このメルマガは本当にこれから始める方の参考になる内容だと思います。
全粒粉100%パンのオンライン販売はアリ?
全粒粉のパンってそんなに売ってないんですね。
ネットでパン買う文化がないんですけど、たしかに売ってなくて毎日食べようと思うとアリですね。
他に売ってるところないなら検索でも上位に出そうですし。
ただやるなら質問者本人が立ち上げてお姉さんのお店に発注出す形とかにしないといつか経営方針の違いで揉めそうにも見えます。
私はパンを好んで食べないので全粒粉パンのアンテナがたっておりませんでした。
ニーズがあり、他社との差別化が図れればあとは、身内の揉め事が怖いです。
わたしががんになったらどんな治療を選択するか
これは永江さんとまったく同意見ですね。
ただどこの医者にかかるかなどは調べるとは思いますが何十年と医学が研究しつづけて治療法を確立させてきたものに自分の判断で治療方法を決めるはないです。
ただホントにガンになってしまったらすがるような思いで色んな事を試してしまうのかもしれませんけど。
民間療法的なのはそういう心につけこんでる感じがしてイヤですね。
そしてやっぱり早期発見ですね!
早期発見がキーワードですね。それをするには、ある程度お金に余裕がなければなりません。稼がなければなりませんね。
個人ブログは費用対効果が悪い?
費用対効果もとめて行動していると疲れますよね笑
お金もらえなくたって楽しいことが一番の贅沢のような。
私は、いま一番楽しく仕事をしておりますので、今の状況に感謝しつつも事業を大きくする力を伸ばさなければならないと思っています。
宅配弁当屋のIT活用について
タイトルだけ見てこの前の蕎麦屋のLINEで注文思い出しました笑
スマホ貸し出しはいいアイデアですよね。そうやって注文してくれる人を少しずつ増やしていくのがベストのような気が。
3か月に1回とかでLINE@登録キャンペーンとかやってれば徐々に増えそうな気がしますよね。
この前のIT蕎麦屋さんですねw
知恵と工夫でなんとかなると漫画の殺し屋が言っていましたが、その通りだと思います。販促で、LINEキャンペーン良いですね!
マンションのゴミ収集所の浮浪者問題への対処法
浮浪者がいるってことは駅近のマンションなんでしょうね。
これはすごくイヤだな。
警察巡回中、ちらし、ダミーカメラなどやれることはやった上で警察にも相談しますね。
その時間にパトロールお願いできないかとか。
警察は、危険なことは最優先して対応してくれますが、それ以外は自分達でやる必要がございますね。
Mさんの言う通り、やることは全てやる必要がありそうです。
近所で、分別ルールを守っていないアパートのゴミ捨て場見ますが大変気分が悪いです。あれこそダミーカメラなど対応したら良いと思います。
こうやって自分の思ったことを書き連ねると永江さんが必ず最後は 答えや方向、そのための手段を示してらっしゃるのがよくわかりますね。
クライアントから相談されるのがよくわかります。
同意見です。
行動するためにデータと理由がしっかりしていますよね。