永江一石氏の有料メルマガの質問に対して「私達だったらどうするか」のブレスト内容です。ネタバレをしないように注意して投稿しています。
1記事100円前後でコスパ高すぎです。気になった人は、購読をおすすめします。
歯科医の情報発信と相性の良いSNSツールは?
歯科医と相性の良いツールというのが僕には答え出せないですが、どんな業種にしろちゃんとやってる人って全てのSNSに発信してるような気がします。
まずは思いつくものに同じ内容で発信しつづけて反応が良いものを検証していくのがいい気がします。
やる前からこれが一番相性良さそうって決める方が危険な気がします。
営業Mさんの言う通り、検証が必要だと思います。
検証した結果うまくいかないからどうしたらよろしいですか?と聞くのは良いと思います。
財布を軽くするコツとキャッシュレス化について
僕は札入れと小銭入れを分けていてどちらにもカードありますねw
ただこの人は二つ折りのわりにカード多すぎなので見直すべきかと。
仕事のときとオフの日用と財布分ければスッキリしそうな気がしますね。
未来はカードが全てアプリ化してくれれば小さい財布だけで済みそうな気がします。
僕もより小さい財布に移行していく予定です。
メモリーカードが複数あるように一本化する未来はこないと思います。
そこを集約してくれるのがスマホでしょうか。
ORIGAMI Pay の限度額初めて知りましたw
最近の悩みや、消費税が上がったためこれまでキリが良かったもの(たとえば吉野家)に1円単位になったことが疑問です。小銭キャッシュレスできないし。
外国人向け日本語会話サイトの売上を伸ばしたい
日本語を学びたい目的がなんなのかによって集客の仕方があるかと思いますが価格競争で勝つのではなく高価格帯に特化するならニッチというか何かしら目的を絞り込んだ集客した方がいい気がします。
同じ講師でも番組ごとに勉強する内容というか目的が変わる形で集客していくのはどうかなと思います。
Wow、Drupalだ!
kakehashijapan.com
この質問者さんは色々やった結果悩んでらっしゃるのですね。
頑張っていらっしゃる感は感じますが、デザイナーを入れるのをおすすめします。
近所に日本語学校がありますが仲間とツルンで遊んでるだけに見えますね。
ヤフオクで落札後に出品者がキャンセルする理由とは
質問者さんが言う通り評価を下げないためのような気がしますけど、それ以外に何かあるのかな。
他でも並行して販売してたとかあるんですかね。
私もそう思います。
お客を選んでるのではないでしょうか。
50代からのスタートでIT関連職に就けるか
これは現状経理職やりながらでも下請けレベルならやれそうですよね。
人もいないし、他の職種で常識学んだ人って結構貴重ですしね。
案外毎日ちゃんと決まった時間に作業するってだけで仕事になりそう。。。
まずは、ポートフォリオを作るのが良いと思います。実力があれば自分で商売をすることもできます。
会社に入って学ぶというのは難しいでしょう。応援したいです。
エンジニアがブログで月5万円稼げるか
継続的に記事を書き続けることが出来ませんと自分で言って、その理由も一生懸命書かれてますがそれなら書けるテーマを考えるべきでやらない理由を探すんじゃなくて出来ることをやるべきですよね。
そういう思考にかえていかないと興味持たれるブログ書けないような気がします。
色々なことに興味をもち、人の役に立つ記事はなにかを考えて、記事を書けば良いとおもいます。またアフィリエイトだけでなく複数の販売方法を増やすことをおすすめします。